« 2008年04月 | メイン | 2008年06月 »

2008年05月29日

最近の武侠ドラマ

こないだまでチャンネルNECOで再放送していた「笑傲江湖」が終わって、先週から「碧血剣」が始まったので観てます。

笑傲江湖は悪くはなかったんですが、やっぱり全40話という事で中盤けっこう中だるみしてて観てるのがちょっと辛かったかな。それはドラマのせいだけという訳じゃなくて、そもそも金庸の話が中盤ダラダラするのが多くて、後半は打ち切り漫画みたいに駆け足なのが多いというのもあるんでしょうけど。
小説版も読んでたんですが、もうほとんど展開を忘れてたので新鮮に観られましたが、主人公の令弧冲がちょっと強くなっちゃすぐケガしたりしてほとんど役立たずで、終盤になるまでいいとこなしだったのがイライラを募らせる原因にもなってたかも(笑)。あとは武侠モノの定番の勘違いでどんどん立場が悪くなっていったりとか。
そんな中、ヒロインの聖姑こと盈盈のかわいさとツンデレぶりにはだいぶ救われてました。強いし。え、小師妹? 誰それ?

続きを読む

投稿者 だいすけ : 18:05 | コメント (0) | トラックバック

ダークセクター(XBOX360)クリア後レビュー

一時期amazonで半額以下の3550円になってたので購入。

行方不明になったかつての上官、メズナーを捜索していたエージェント、ヘイデンはそこで謎のウィルス、テクノサイトに感染させられてしまう。右腕がウィルスの影響で異形化し、刃を持ったブーメラン状の武器、グレイヴが発生した彼は、メズナーを追ってラスニアを探索していく……と言うストーリー。

バイオハザード4のような、画面手前に大きめに主人公キャラが表示されるタイプのTPS。ワンボタンで手近な遮蔽に隠れるカバリング動作ありで、まあ最近の流行りのシステムは入ってる感じかな。
攻撃は前述のグレイヴの他銃が装備でき、拳銃ならグレイヴと併用可、大型のアサルトライフルなどは使用中はグレイヴが使えなくなります。各ひとつづつ装備可。装備はブラックマーケットで買えて、フィールドに落ちてるグレードアップパーツを使って多少のカスタマイズが可能。あとちょっと変わったところでは、敵が落とした銃も使用可能なんだけど、一定時間で自爆しちゃうという仕組みになってます。ちょっとおもしろいかなと思ったけど、制限時間が結構短いのであんまり拾う気にはならなかった。

続きを読む

投稿者 だいすけ : 17:22 | コメント (0) | トラックバック

2008年05月11日

Grand Theft Auto IV(XBOX360アジア版)クリア後レビュー(ほぼネタバレなし)

色々話題のGrand Theft Auto IV、日本語版が出るというのでそれまで待とうと思ってたんですが、周囲があまりに盛り上がってるのに我慢できず、プレイアジアに注文してしまったのが4/30の午前中。そして5/1の16時過ぎ、到着……って早い、早いよ!
で、結構集中的にプレイして、5/9にストーリーモードクリア。完璧なゲームというわけではなかったけど、おもしろかったです。

続きを読む

投稿者 だいすけ : 11:21 | コメント (0) | トラックバック

2008年05月01日

頂き絵:モップちゃん


odaleexさんに誕生日のプレゼント絵をいただきました!
要望を受け付けていただいたので、厚かましくも自分のオリジナルキャラ「モップちゃん」をリクエスト。

続きを読む

投稿者 だいすけ : 11:24 | コメント (0) | トラックバック