« 2008年06月 | メイン | 2008年08月 »

2008年07月26日

CODE:LYOKO QUEST FOR INFINITY(PS2) クリア後レビュー


フランス制作のアニメ、「CODE:LYOKO」のゲーム版。トゥーンディズニーのJETIX枠で放送中ですが、それより先のシーズンのストーリーを扱ってるため、ネタバレ要素が含まれます。
同名のゲームがwiiとPSPでも出てますが、おそらく同内容かと。
日本では発売されていないため、CD UNIVERSEにて国際注文。

続きを読む

投稿者 だいすけ : 17:57 | コメント (2) | トラックバック

洋ゲーを注文してみよう! その5

前にwiiで発売されたけど、リージョンの関係でスルーしてたCODE:LYOKOの据え置き機版ゲーム、「QUEST FOR INFINITY」がPS2に移植されたのでCD UNIVERSEで注文しました。

今回注文したのは上記のコードリョーコと、NDS版キム・ポッシブル、PSP版がおもしろかったSyphon FilterのPS2版。

続きを読む

投稿者 だいすけ : 17:17 | コメント (0) | トラックバック

2008年07月23日

ジェニー本到着と委託先情報追加

少し前の話になりますが、ジェニー本題3弾、無事に本になって戻ってまいりました!

やはり手に取れる形になると、実感もだいぶわいてきますね。
ジェニー本は夏コミと、大阪で開かれるSF大会、DAICONで頒布予定です。
通販もする予定ですが、開始時期は未定です。8月のどこかになるとは思います。

そして、ありがたいことに、夏コミ2日目に委託を申し出ていただきました!
8/16(土曜日) 東地区 "E"ブロック58b「こどもや
さんにてジェニー本頒布いたします。3日目に行けない方は是非こちらもどうぞ。

紹介ページはこちら


ジェニー本委託状況
コミックマーケット74(東京ビッグサイト)
8/16(土):東地区 E-58b「こどもや
8/17(日):東地区 セ-39b「同人House Masuu」※18禁作品を扱うサークルさんです
同:東6 ナ-17a「Microbit」※18禁作品を扱うサークルさんです

日本SF大会 DAICON7(岸和田市立浪切ホール)
8/23、24:即売会、GRAD1ブースにて

投稿者 だいすけ : 01:13 | コメント (0) | トラックバック

2008年07月10日

ジェニー本速報2

「ジェニーはティーン☆ロボット」同人誌第3弾の紹介ページが出来ましたのでお知らせします。
物がまだあがってきていないので、通販などはまだ先ですが、こんな内容というのは分かっていただけるのではないかと。

今回の表紙はガしガしさんです。キュート!
紹介ページ

引き続き委託先も募集中でございます。コミケ15、16日参加の方や、そのほかのイベント参加の方、ご検討くださいませ。

現在の委託状況(7/11追記:委託先にMicrobitさんを追加)
コミックマーケット74(東京ビッグサイト)
8/17(日):東地区 セ-39b「同人House Masuu」※18禁作品を扱うサークルさんです
同:東6 ナ-17a「Microbit」※18禁作品を扱うサークルさんです

日本SF大会 DAICON7(岸和田市立浪切ホール)
8/23、24:即売会、GRAD1ブースにて

投稿者 だいすけ : 21:27 | コメント (0) | トラックバック

2008年07月05日

ジェニー本速報

現在制作中の「ジェニーはティーン☆ロボット」本第3弾ですが、編集作業が終わって印刷所に入稿、入金もすませました。あとは(トラブルなければ)あがってくるのを待つばかりですな。
何もなければ再来週あたりに届くはずなので、その頃また何かしら報告できるかと。

委託先ですが、ありがたいことに2件申し出がありました。

現在の委託状況
コミックマーケット74(東京ビッグサイト)
8/17(日):東地区 セ-39b「同人House Masuu」※18禁作品を扱うサークルさんです

日本SF大会 DAICON7(岸和田市立浪切ホール)
8/23、24:即売会、GRAD1ブースにて(詳細は後ほど)

ありがとうございます。引き続き委託先を募集中です。よろしくお願いします。

投稿者 だいすけ : 23:31 | コメント (0) | トラックバック

バトルフィールド:バッドカンパニー(XBOX360) クリア後レビュー


XBOX360、PS3マルチで出てますが、XBOX360版を購入。デモは両方プレイして比べてみましたが、操作に若干違いはあったものの、グラフィックにはほとんど差異を感じませんでした。

構造物の80パーセントが破壊可能という触れ込みのFPSで、バトルフィールドシリーズ今作ではオフラインモードも注力とのこと。BFシリーズ初プレイなのでその辺の比較は出来ませんが。で、オフラインをノーマルでクリアした時点でのレビュー。オンラインもそこそこやってアイテムを5つアンロックした状態。

軍規違反など、様々な問題児が送り込まれる懲罰部隊Bカンパニー、通称バッドカンパニー。躊躇なく最前線に送り込まれ、消耗品として扱われる彼らだが、ある日遭遇した敵の傭兵部隊「レジョネア」が報酬として金塊を所有しているのを目撃し、その暴走ぶりに拍車をかけていく……というオフラインのストーリー。
早期除隊が目当てのリーダー「サージ」、爆破のことしか頭にない「ハガード」、インテリ気取りのメガネ君「スウィートウォーター」、そして主人公であり、プレイヤーの分身「プレストン」の4人編成で「B-1-C(ブラボーワンチャーリー)」Bカンパニーが構成されてます。後オペレーターで声だけ出演の「M-1-J(マイクワンジュリエット/ミスジュライ)」がサポートしてくれます。

続きを読む

投稿者 だいすけ : 22:07 | コメント (0) | トラックバック