« 2008年07月 | メイン | 2008年09月 »
2008年08月17日
コミケ3日目無事終了
コミケ3日目も無事終了しました。
この日も2日目ほどではないものの、それなりの数を手にとっていただけて良かったです。委託先のmicrobitさんで売り子の手伝いもしていたので、買って行かれる様子を直に見られたのもいい経験になりました。
買っていただいた皆さん、microbitの雛瀬あやさん、masuuのまっすうさん、菅沼さん、ありがとうございました!
次は大阪に舞台を変えて、DAICON7での頒布となります。
関西方面のジェニーファンの方、よろしければ見に行ってくださいませ!
日本SF大会 DAICON7(岸和田市立浪切ホール)
8/23(土)、24(日):即売会、GRAD1ブースにて
投稿者 だいすけ : 23:00 | コメント (0) | トラックバック
2008年08月16日
コミケ2日目終了
コミケ2日目、無事終了しました。
この日はジェニー本を委託していただきましたが、うれしいことに搬入分ほぼ完売となりました。買っていただいた皆さん、委託を引き受けていただいたこどもやのゆーちゃんさん、ありがとうございました!
3日目は「同人House Masuu」さんと「Microbit」さんのところで委託していただきます。3日目のコミケに行かれる方は是非手に取っていただければと。よろしくお願いします。
コミケ3日目 ジェニー本委託状況
東6 セ-39b「同人House Masuu」※18禁作品を扱うサークルさんです
東6 ナ-17a「Microbit」※18禁作品を扱うサークルさんです
投稿者 だいすけ : 22:56 | コメント (0) | トラックバック
2008年08月03日
XBLA雑感(ALIEN HOMINID HDとボドゲ移植もの)
XBOXには、ライブアーケードというジャンルがあって、あまり大規模じゃないゲームをダウンロードして遊べるようになってます。レトロゲーの移植だったり、テーブルゲームだったりとか。
そんな中で、自分が購入したものをつらつらと。
・ALIEN HOMINID HD(800MSP)
・Carcassonne(800MSP)
・Catan(800MSP)
・Ticket to Ride/Europa(800/600MSP)
なんかボドゲものばっかりですな
投稿者 だいすけ : 17:39 | コメント (0) | トラックバック
ジェイド・エンパイア(XBOXクラシック) クリア後レビュー(ほぼネタバレなし)
XBOXクラシックで配信されたRPGタイトル。
古代中国風世界を舞台に、武侠ものっぽいアクションの出来るゲームとしてダウンロードしてみました。1200MSP、約1800円。量販店でポイントカードを買えば若干安く買えるので、実質1500円弱という感じかな。
修行していた道場が町ごと襲われ、師匠も連れ去られてしまった主人公。辛くも難を逃れた同門の仲間とともに、犯人を追って旅していく……というストーリー。
ジャンルとしてはオーソドックスなRPGで、メインシナリオの他、ちょっとしたサブクエストがたくさんあるという形式。自由度が高いかと言えばそうでもなくて、ほぼ一本道ですが。
特徴としてはその膨大なテキスト量と、状況によって切り替えられる豊富なスタイル(戦闘アクション)かな。細かいところでは会話の返答の選択肢が、パラメータによって変化するところとか。
投稿者 だいすけ : 16:52 | コメント (0) | トラックバック
ゴッド・オブ・ウォー 落日の悲愴曲(PSP) クリア後レビュー(ほぼネタバレなし)
GOWと略すとXBOX陣営のキラータイトル、ギアーズオブウォーとかぶってちょっと困るゴッドオブウォーです。ちょうどこっちはPS陣営独占となってますね。紛らわしい。
シリーズ3作目にしてPSPでの発売。内部的には、PSPタイトル初の333MHz駆動といわれてましたが、実際のところどうなんでしょうね。まあ確かに、画面効果などはかなりのもので、そんじょそこらのタイトルにはマネできないほどの見栄えを実現してます。
ジャンルとしては成長要素のあるアクションといった感じで、携帯機といえどもPS2版の2作とほぼ同じゲーム感となってます。
ストーリーとしては1よりも前の話を扱ってますが、前作をやってないと分からない部分はほぼないのではないかと。主人公の家族に関してだけはちょっとサラッと扱ってますが、だいたい想像は出来るような扱いですし。でもやっぱり1、2をやっておいた方が(特に1)、一部のイベントのグッと来る度合いが違うのではないかと。アレはズルい。
投稿者 だいすけ : 16:33 | コメント (0) | トラックバック
レジスタンス 人類没落の日(PS3) クリア後レビュー(ほぼネタバレなし)
PS3独占(?)のFPS。今度続編とPSP版が出るらしいですね。
1950年代のヨーロッパを舞台にしたパラレル戦争物、という感じかな。1930年代後半、ロシアで謎のウィルスが猛威をふるい、各国は国境を封鎖する。しかし10年後、突如として国境線を破って侵略してきた怪物「キメラ」に、瞬く間に欧州は陥落、各地で細々と抵抗運動を続けるのみとなっていた。
そんな中、英国に米国から援軍が到着、その一人ネイサン・ヘイルを主人公として操り、ロンドン奪還に向けて戦っていく……というお話。
システムとしてはオーソドックス目なFPS。特徴としては豊富でユニークな武器と半自動回復式の体力くらいかな。
オンライン対戦もありますが、発売からかなり時間がたってることもあって未挑戦。