« 2005年04月 | メイン | 2005年06月 »
2005年05月14日
XBOX360
発表されました。XBOXの後継機、XBOX360。これの後継機は1080とかなんだろうか。
会社の人がMTVで放映されたお披露目番組を録画してきてくれたので見たのだけど、これがMTVらしいオシャレ構成(?)で、ほとんどがよく分からん芸人みたいのの喋りかイライジャ・ウッドの喋りか、なんかバンドの音楽で、結局ゲーム画面は全部合わせて1分くらいしかなかった。正直全然分からん。ほんの一瞬、「おっ?」と思うのが流れたけど、まさに一瞬だったので理解できず。ホントに出来てるのかなあ。
筐体も現行機よりはマシそうなものの、やっぱりでかそうだし、今度はくぼんでるのでものを置きづらそう。出っ張ってて不評だったから今度はへこましてみた、というのがいかにもメリケンセンスで笑えましたが。
日本市場向けに鳥山明と井上雄彦デザインのゲームが1つづつ発表されたけど、これはまだまだイメージの段階っぽくて、惹かれるものは感じなかった。今更鳥山明というのもなあ。どうせならメカメインで書いて欲しいな。SFメカじゃなくて戦車とかバイクとか。
投稿者 だいすけ : 02:32 | コメント (0) | トラックバック
2005年05月13日
THE TOWER SPレビュー
昔懐かしい「THE TOWER」がGBAに移植。ほとんどの人の目には新作として映ってるんでしょうか。
ジャンルとしては運営シミュレーションとなるのかな? 託された用地にビルを建て、内部にテナントを配置して来場延べ人数を増やしていくのが主な目的。
画面としてはビルを真横から見て、内部図解した感じ。
投稿者 だいすけ : 01:46 | コメント (0) | トラックバック
2005年05月12日
SAMURAI JACK episodeXXVIII感想(ネタバレ)
episode XXVIII
今更といわれようと、単なるストーリー紹介といわれようと、マイペースで28話感想。
悪の音楽に操られた若者達を解放するためにジャックは戦いを挑む。
投稿者 だいすけ : 02:10 | コメント (2) | トラックバック
2005年05月09日
買い物ログ:5/8-5/9
アメコミ無料配布の日なので渋谷に出て貰いがてら買い物。
DARKSTALKERS #3(アメコミリーフ) ¥584
DARKSTALKERS #5(アメコミリーフ) ¥570
Lullaby #1(アメコミリーフ) ¥570
MEGACITY909 #6(アメコミリーフ) ¥570
STREET FIGHTER THE COMIC 2巻(アメコミ和訳版) ¥2571
PIXUS MP770(複合プリンタ) ¥26800
アメコミ関連は追記にmixi日記の転載があるのでそっちに。
MP770は、スキャナの調子も悪い(というか壊れてる)ので、思い切ってプリンタ複合機に。スキャニングも劇的に早くなったし、プリントも黒が顔料インクなのできれい。給紙もカセットで、印刷・取り込み関連がだいぶ便利になったかな。ちとでかいのが玉に瑕ですが……。
(以下追記)
投稿者 だいすけ : 00:38 | コメント (2) | トラックバック
2005年05月08日
Mother's Day
「My Life as a Teenage Robot」の公式blog、「The Teenage Roblog」に母の日の記事が上がってますね。
イラストもついてるんですが、なんかえらいしっとりした感じの絵です。
記事は実際に見てもらうとして(こちらです)、
『ママはいつもそばにいて、私が寂しいときに抱きしめてくれる……』
なんて、泣かせてくれるじゃないですか。
ジェニーさん、こういう複雑な感情も持っているんですね~。さすがウェイクマン博士!
絵には他にも小ネタもあるし(写真立て)、絵単体としても見応えがあります。こんな絵描きたいわ~。
投稿者 だいすけ : 00:54 | コメント (3) | トラックバック
2005年05月07日
買い物ログ:5/3-5/7
先日amazonで注文した2点が到着。
COMPLETE ADVENTURER(TRPG) ¥2800
The Red Star the Battle of Kar Dathras Gate(アメコミ) ¥2333
COMPLETE~はD&De3.5Eのクラス本。ローグとかそっち方面の。これでアブロをよりエロイキャラに調整できる。
The Red Starはパラレルソ連を舞台にしたSFコミック。やっと1巻入手。amazonに巻数描いてあればもっとスムーズに注文できたろうに(笑)。
投稿者 だいすけ : 10:33 | コメント (0) | トラックバック
2005年05月06日
熱海合宿
ということで、2泊3日の熱海合宿より帰還。
今回は参加人数が瞬間最大11人+2匹という事で、かなりの大所帯。
これならゲームもスムーズに行きそうかと思いきや、非ゲーマーや呑兵衛が多かったせいか、それほどでもなく。
まあそれでも、大大阪、ウノアタック、ワードバスケット、BANG!、あとサタスペ2回とそこそこやってきました。もちろん今回も、毎日晴天にもかかわらずほぼ外には出ず(笑)。2日目はみんな昼頃まで寝てたので、起きるのを待つ間に周辺を散歩してきましたが。
サタスペは1回DD(マスター)、1回プレイヤーで参加。DDの方はバカシナリオ。アレなチャートを用意したら、喜んで振ってくれる人がいて本望。ちとハプニング度が高すぎたかなと反省もあるけど、まあそつなく行ったのではないかと。プレイヤーの方はDDのSッぷりをかなり見せつけられたりしながらも、なんとか生存。我がカンフー少年もだいぶ育ってきたなあ。キャラが不安定なので、もうちょっと固めていかねば。
投稿者 だいすけ : 00:45 | コメント (0) | トラックバック
2005年05月05日
帰還&テンプレ修正
という訳で帰ってまいりました。 詳細はまた夜にでも。
ついでにモブログの表示不具合を解消すべくテンプレを修正。
投稿者 だいすけ : 18:20 | コメント (0) | トラックバック
熱海の犬
メンバーが連れて来てた犬。
慣れててかわいかった。結局名前は覚えず「白ワトソン」「黒ワトソン」と呼称。
投稿者 だいすけ : 08:18 | コメント (0) | トラックバック
2005年05月04日
今回のお宿
非常に風情のある建物です。