« 2006年12月 | メイン | 2007年02月 »
2007年01月25日
バッヂ制作その後
相変わらず作りまくってます。缶バッヂ。
最初に付いてた10個はとうに使い切って、追加で買ってきた30個も終わっちゃって、さらに30個買い増してきたところ。
ドット絵との相性が良くて、すごい勢いでドット絵バッヂが増えてます。
投稿者 だいすけ : 13:41 | コメント (2) | トラックバック
2007年01月24日
あの子のこともっと知りたいバトン
mixiで回ってきたんですが、長くなるのでブログで回答。
Dr.VELさんから回ってきた「☆★あの子のこともっと知りたいバトン★☆」だそうです。
投稿者 だいすけ : 01:24 | コメント (4) | トラックバック
2007年01月21日
ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス
先日クリア。
ストーリーや雰囲気は、さすがゼルダシリーズというところで、言うことなし。ゼルダ姫の登場シーンが少なかったりと、若干外伝っぽい感じはしますが……。その分ミドナのキャラがすごく立ってるので良し。
投稿者 だいすけ : 15:28 | コメント (0) | トラックバック
メタルギアソリッド ポータブルOPS(PSP)クリア後レビュー
先ほどクリア。思ったより短かった。15時間が短いかどうかは微妙なところだけど、まだ2/3くらいなかなと思ってたので。
投稿者 だいすけ : 15:20 | コメント (0) | トラックバック
エキサイトトラック(wii)インプレ
リモコンの傾きセンサーをステアリングに使った異色ラリーゲー。
とりあえずノーマルのゴールドランククリア時点でのレビューです。
内容のバカ度と相まって、この「ゲームに慣れてない人がつい体を動かしちゃう」風の操作はぴったりフィット。
レース内容も、順位すらクリア要素のひとつに過ぎず、ロケット噴射みたいなブーストを使って空高くジャンプしたり、その上空中でトリックを決めたり、他の車に強烈な体当たりを仕掛けたり、派手にクラッシュしたりするともらえるポイントを規定数稼ぐのが目的。コースによってはほとんど地上にいないほど飛びまくりです(笑)。
順位も割と重要ですが、コース中しっかり稼いでいれば2位とかでもクリアできるくらい。
また、コース中にあるアイテムを取ると地形が大きく変化したり、無敵モードになって木をなぎ倒しながら進めたりと、ダイナミックな展開もあって飽きさせません。
SDカードにお気に入りの音楽(mp3)を入れておけばレース中流せるので、その辺のチョイスも工夫しがいがあるかも。
再スタートの時に待ち時間が結構あるのと、アクセルボタンを押してる必要があるのか(エンジンブレーキを使うような緻密さはないと思う(笑))のが気になりましたが、まあ敢えて言うならレベルかな。
投稿者 だいすけ : 15:06 | コメント (0) | トラックバック
世界樹の迷宮(NDS)ファーストインプレ
NDSで発売され、その「手書きでマッピングする」という要素が発売前から口コミで話題になって、直後から品薄がつづいているダンジョン探索RPG。
発売当日に買ったのに、残念ながら初回限定版は入手できず。
ネット上でもおおむね評判は良いみたいで、自分もおもしろいとは思うものの、気になる点が結構あるので、そのあたりをネチネチと(笑)。
投稿者 だいすけ : 14:59 | コメント (0) | トラックバック
2007年01月17日
アバウチューバトン
ひとつバトンが来ると、次々とまとめて来だす法則があるのかないのか、今度はくん坊さんからバトンをいただきました。
特に名前もないみたいですが、なんだろう。「あなたについて」バトンといったところなのかな。
mixiで来たバトンですが、ブログの方で回答。
投稿者 だいすけ : 21:03 | コメント (2) | トラックバック
缶バッヂ制作記
Leexさんがジェニー本のおまけにとくだすってからというもの、周りで次々と新作が発表されるオリジナルバッヂ業界(業界?)。
そのうらやましさに耐えかねて、私も買っちゃいました。New CanバッチGood! Super。ホントは最新のCanバッチMakerが良かったんだけど、池袋ハンズにはなかったので妥協。
で、早速作ってみましたよ。
投稿者 だいすけ : 20:51 | コメント (0) | トラックバック
2007年01月16日
指定☆バトン
冷雨さんから回ってきた「指定☆バトン」。
指定されたキャラに関する質問に答えるバトンだそうで。こちらに来たのは「HiHiPUFFY AMIYUMI」のユミ。
そんでは、すった~と~
投稿者 だいすけ : 17:32 | コメント (0) | トラックバック
ペインター絵:ジェニーと友達
ジェニー本の裏表紙に使った絵。