2004年01月16日

続「リンクを貼る」という行為

先日書いた、ニュースサイトの記事リンクについて、少々気になったので、他のニュースサイトがどうなってるかを調べてみました。


YOL(ヨミウリオンライン):記事リンクは「原則として」不可。特別な場合は要許可。トップ及び各コーナートップのみリンク可。記事リンクに関して、著作権侵害となるケースを紹介。(リンクについて

アサヒ・コム:トップ及びコーナートップにリンクするよう「お願い」。記事リンクについては記載なし。リンクを貼った場合は要連絡。(リンクについて

毎日インタラクティブ:「原則として」トップページに張るよう「お願い」の記述。記事リンクについては記載なし。(「リンク」について

NIKKEI NET:「リンク先一覧」にリンクが自由な主なページを掲載(トップと各コーナートップ)。それ以外は要問い合わせ。(NIKKEI NETへのリンクについて

産経Web:「記事にリンクすることについては、インターネットの特性上、また慣例上も、一定程度はやむを得ないととらえて」いるとの記載。ただし、「ニュースの製作・編集者である弊社に連絡があってしかるべき、と考えて」いるとの併記もあり。さらに、「リンクを張る場合は原則としてトップページにお願い」するとの表記も。(「リンク」について

ロイターニュース:要連絡。記事リンク等に関しての記載はなし。(リンクについて

このほかにも、ページのフレーム内にリンク先を表示する、いわゆる「フレーミング」や、記事のコピー&ペースト、写真の転載、リンク先の不明記、などについても書かれていますが、それは既に法的にマズいことが分かっているので、割愛しました。


で、結局の所、このブログでは記事リンクは「する」という方向で行くことにしました。もちろん、フレーミングなどのクロ判定のものはしません。それいがいでグレーゾーンの問題に関しては、閲覧者の利便性と発信側の権利を害しないという判断で行きます。
もちろん、怒られたら即行で引っ込めますが。チキンですから(笑)。

投稿者 だいすけ : 00:55 | コメント (0) | トラックバック 日記

2004年01月15日

ファミコンミニとMOTHERサントラ復刻

別に目新しいネタじゃないですけど。

ゲームボーイアドバンスに、往年のファミコンソフトが2000円で移植されるとのこと。
当時のデザインに合わせたパッケージデザインといい、2000円という値段といい、どちらかというとファン/コレクターアイテムといった雰囲気かなあ。
リストを見ると、個人的には「ゼルダの伝説1」がちょっと欲しいかなと思ったけど、冷静になってみると、それほどでもないかと思い直したり。
アレンジ版も入ってれば買っちゃうかもしれませんが。単品でではちょっと高いなあ。
それと同時に、ファミコンカラーのGBAも発売されるそうです。いつぞやのプレゼント品とは、ちょっとデザインが変わっていて、前回のがコントローラ風だとしたら、今回のは本体風か。単なる廉価版にもみえるけど(笑)。
これまた、もう持ってる人にはコレクションアイテム以上ではないですなあ。
・任天堂ニュースリリース

そして、もう一つは、わたしの心のゲーム、「MOTHER」のオリジナルサウンドトラックの復刻。
このサウンドトラックは、個人的にはFF3、ワルキューレの伝説に並んで良作アレンジサントラと思っていて、単なるコンピュータ→楽器のアレンジではなく、英詞のヴォーカルアレンジになっていて、それがまたMOTHERの雰囲気をうまく生かしてる出来でした。ゲームの中核をなす「EIGHT MELODIES」は確か教科書にも載ったはず。
これは「復刊ドットコム」の企画により復刊が実現したみたいで、しかもデジタルリマスターによる高音質化に加え、未発表曲も追加されるという豪華仕様。
このサントラ、まだ持っていてときどき聞いたりしてるんだけど、うーん、買っちゃおうかなあ。
・復刊ドットコム該当ページ

投稿者 だいすけ : 00:29 | コメント (0) | トラックバック 日記

2004年01月13日

「リンクを貼る」という行為

先日書いたヤマムラアニメーションが、来年行われる愛知万博でも上映されることになったらしいです。
愛知万博というところがやや微妙(笑)ですが、ともかくこういうものが世に出る機会があるというのはいいことですね?。

で、その記事をとあるニュースサイトで見つけて、ここで紹介するためにリンクしようと思ったんですが、記事の中に「無断転載禁止」というリンクがあったので、気になって飛んでみると、そのニュースサイトでは、転載はもちろん(これはよく分かる)、記事へのリンクも禁止しているとのこと。

うーん、それってどうなんだろう? たとえば、記事をそのままコピー&ペーストしてどこかに載せてしまうのは、さすがにマズいと思う。だけど、リンクを貼って紹介するというのは、インターネットではごく当たり前のことなんじゃないのかなあ。特にこういったニュースサイトの場合、見出しが膨大になるので、トップページからのリンクでは、その記事にたどり着くのが大変だし。

大手の新聞社が、そんな旧態然とした考え方でこれから先やっていけるんだろうか。うーむ。

【参考リンク】
・マルチメディアと著作権
・リンクに許可は不要です
・ウェブページのリンク及びその他の利用について


・YOMIURI ON-LINE(ヤマムラアニメーションについては「社会」の1/12 03:05、リンクについてはページ最下段の「・著作権、リンク、個人情報の取り扱いについて」のところ)

投稿者 だいすけ : 00:59 | コメント (0) | トラックバック 日記

2004年01月12日

blogで試行錯誤その2

こないだカウンタを置いてみたのに続いて、今度は「Myblog」にpingを打つのに挑戦。

pingというのは、blogの更新情報のようなもの(だと思う)。
Seesaaの設定では、いままでもMyblogのほかにもココログBlogPeopleBloggersにも打てるようになっていたのだけど、何故かMyblogだけは更新が反映されてなかった(ページ登録もしてるのに)ので、どうにかして反映されるように頑張ってました。

なぜMyblogにpingを打つのにこだわっていたのかというと、Myblogのサービスの中の、「更新通知リスト」を使いたかったから。
……と言ってもこのblog内に使うのではなくて、メインのサイトにここの更新情報を表示するため。そうすればいちいちサイトトップに「blog更新したよ」って書かなくても、自動的に表示してくれるようになる。日記を書くのがよりらくちんに。

このサービスはBlogPeopleでもやっているのだけど、こっちのは「○○時間以内に更新した」ということしか表示できず、Myblogのように「何月何日の何時にこういうタイトルで更新」というところまでやってくれないので、なんとかMyblogに反映させたかったというわけ。

前置きが非常に長くなったけど、結果としてはBlogPeopleにある「ぶろっぐぴんぴん」というフリーウェア(要メンバー登録)を使って、手動でpingを打つしかないということに。
これはこれで面倒だけど、HPビルダーやFTPソフトを立ち上げたりして、サイト自体を更新するのに比べれば、断然楽。
本当はSeesaaかMyblogが更新に対応してくれるのが一番いいんだけど、とりあえずそれまではこの方法でやっていこうかと。

------1/12 09:57追記------
Myblogに手動でpingを打つのは、Myblog内の「ping送信」ページからもできることが分かりました。
一旦インストールしてしまえば、「ぶろっぐぴんぴん」のほうが楽ですが、ユーザー登録とかを考えると、どっこいどっこいか。

------1/12 10:11追記------
同じことを考えている人もいるみたいで(当たり前か)、この方によると、投稿時の「トラックバックURL」にMyblogのping送信アドレスを入れると正しく更新される模様。
やっぱりバグなのかなあ。どっちにしろめんどくさいので、早く修正して欲しいところ。

------1/13 01:11追記------
上の、「トラックバックURLにping送信アドレスを入れる」という方法だと、Myblogトップページの最新記事一覧には反映されるものの、更新通知リストには反映されないという結果に。
ううむ。謎は深まるばかり。

投稿者 だいすけ : 01:04 | コメント (0) | トラックバック 日記

2004年01月09日

モテモテ王国YSとか

先週からヤングサンデーで、ながいけんの「神聖モテモテ王国YS」が連載されてますね。
まあ、一応買って読んでるわけですが、再開前の期待が大きかったせいか、何となくイマイチな印象。少年サンデー時代はもっと面白かった気がするんだけどなあ。美化してるだけか。

今日は渋谷経由で横浜に行って、いつもの通院。前に勤めてた会社の近くの病院に、会社辞めてからも1年以上通ってます。ちょっと遠いけど、他の病院じゃ全然よくならなかったから、まあ仕方なし。
渋谷には映画を見に行ってました。ロードショウ物ではなくて単館上映の短編集。感想は別記事で。

投稿者 だいすけ : 21:19 | コメント (0) | トラックバック 日記

2004年01月08日

カウンター設置

近日公式にもカウンター設置のサービスが始まるらしいけど、それに先だって外部のカウンターサービスからカウンターを導入してみました。
ここのサービスは(他の所もそうかもしれないけど)自由に項目を追加できるわけではないので、導入は無理かなと思っていたんだけど、いくつか見てみたブログにカウンターを置いているところがあったので、試しにやってみたらうまく行きました。
結論から言えば、「リンクグループ」の「メモ」欄に記述したタグはそのまま動作するようなので、新しいリンクグループ「カウンタ」を設置して、メモ欄にフリーのカウンターサービスから取得したタグを置いているだけ。この場合は「すごいカウンター」というサービスですな。
公式のカウンターがどういうものかにもよりますが、とりあえずつなぎとして、しばらく様子を見てみようかと。

投稿者 だいすけ : 09:53 | コメント (0) | トラックバック 日記

2004年01月07日

ダーツ購入

こないだダーツを体験してみたら、すっかりハマってしまって、池袋に出かけたついでにハンズでダーツを購入。
ダーツ
新居の壁に木ねじでギリギリと打ち付け(笑)、早速遊んでみました。
うーん、やっぱり面白いなあ。一人でやるとちょっとストイックすぎるけど。
点数を勝手に計算してくれるのが楽でいいですな。

とりあえずしばらくは、大体でも狙ったところに飛ぶように練習しなければ。
まだ5、6投に1回は的に当たらないのよね……。

投稿者 だいすけ : 12:59 | コメント (0) | トラックバック 日記

2004年01月05日

ダーツで筋肉痛

……というわけで、日記とレビューをblogに移行してみた。
問題がなければこのままこちらで更新していくつもり。携帯からもできるし。

正月休みで弟が帰ってきていたので、一緒に池袋に遊びに行ってきた。
本屋を覗いたりぶらぶらしたのち、「bee池袋」で前からちょっと興味のあったエレクトリックダーツを体験。
8ゲームほどやって、最後のほうはそれなりに狙ったあたりに飛ぶようになったので、結構楽しく遊べました。またやりたいなあ。
……と思っていたら、帰り道、右腕と右足がなんだか痛い。
うーん、ダーツで筋肉痛かよ。弱ってるなあ。

投稿者 だいすけ : 09:53 | コメント (0) | トラックバック 日記

2004年01月04日

朝までボードゲーム大会

ビフテキ
昨日は夕方にいしかわ氏よりお誘いがあり、ステーキ、ジンギスカンののち朝までボードゲーム。
やったのはベルセルクのTCG、BANGの追加カードセット、トレインレイダーというSNEのゲーム、ティカル、カタン。

BANGは第二版ルールはともかく、追加カードはどうかと思ったけど、意外とまあまあ(笑)。ま、このゲーム自体がノリで遊ぶものだから問題ないか。
トレイン?はオリジナリティは感じないけど、つまらなくはない。元のゲームがいいからか(笑)。
ティカルは引きが悪くてぱっとせず。カタンは初手を引いてしまって道が死にまくり、終盤までピクリとも出来なかったのだけど、根性でチャンスカードを大量に引いて(うち7枚が騎士(笑))、2位でエンド。まあ満足。

しかしいしかわ氏にはいつもご馳走になってばかりで申し訳ない。
感謝しきりですわ。

投稿者 だいすけ : 15:31 | トラックバック 日記

2004年01月03日

2004年あいさつ

2004年も無事明けました。
今年もどうかよろしくお願いいたします。

去年は暇な割にはサイトをあまり更新できませんでした。
特に絵を全然描けてなかったので、
今年はもう少しは描こうと思ってます。

喪中なので年賀絵は描きませんが、
近いうちに寒中見舞いを出そうかと。

投稿者 だいすけ : 17:09 | コメント (0) | トラックバック 日記